トップページ > ニュース&トピックス > SSH研究開発実施報告書ができました…

SSH研究開発実施報告書ができました

スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校には、毎年、プロジェクトの取り組みや研究成果をまとめ、研究開発実施報告書を作成する義務があります。第4年次にあたる今年度も、無事完成しました。

報告書の中には、最先端の実験や知識を学ぶ「サイエンスゼミ」、SSH初年度から続いているタイ王国との国際科学交流「インターナショナルサイエンスキャンプin 岡山&タイ」、奄美大島研修、屋久島研修、その他公開発表会や科学部の活動など、盛りだくさんの内容が含まれています。この報告書に、掲載しきれないほどのさまざまな関連行事が、本年度も実施されましたが、本校SSHの様子がわかりやすく説明されており、グラビアページにもたくさんの写真が掲載されています。
全国のSSH指定校、県内の中学・高校には配布予定ですが、その他卒業生、将来本校の受験をお考えの中学生の皆さんやその保護者の方で、興味を持たれて一度手にとって読みたいとご希望の方は、ご一報ください。お問い合わせは、本校SSH推進部(TEL : 086-256-8525 Email : kouho@ridaifu.ed.jp)まで。
報告書ができました!皆さん、僕たちの活躍を見てください

報告書ができました!皆さん、僕たちの活躍を見てください

南 耕太朗くん(進学理大コース1年 倉敷市立西中出身 左から2番目)の感想
1年生でも多くのSSH関連行事に参加できて理大附に来てよかったです。屋久島では、世界遺産の自然を堪能し、そのすばらしい自然に圧巻されました。

細川 菜々子さん(進学理大コース1年 小林聖心女子学院中出身 左から3番目)の感想
前島研修(インターナショナルサイエンスキャンプin岡山)で一番大変だったことは、タイの生徒に思ったことを英語で上手く伝えることが出来なかったことです。この研修で英語について、自信を持って伝えていくことが大切だと思いました。
奄美大島研修に参加した高園くん(左)と山崎くん(右)

奄美大島研修に参加した高園くん(左)と山崎くん(右)

高園 颯馬くん(進学理大コース1年 岡山市立香和中出身)の感想
奄美研修で一番印象に残ったのは皆と一緒にクロロフィル量や光合成量を調べたことです。1年生でも研修などでいろんなことが学べたので、積極的に参加してよかったです。
掲載日 : 2016/03/22