トップページ > ニュース&トピックス > 水産学会高校生ポスター発表で優…

水産学会高校生ポスター発表で優秀賞受賞

生命動物コース3年生のアユ研究班の代表他と2年生の有志6名は、10月24日(土)に香川大学農学部で開かれた、平成27年度日本水産学会中国・四国支部大会の高校生ポスター発表に参加して来ました。

中国・四国・近畿地方から7校、10チームが参加し、日頃の研究成果を発表しました。海洋生産科や海洋工学科等の専門学科を有する高校や有力な進学校からも多くの参加があり、非常にレベルの高い発表が行われる中、本校生命動物コース3年生アユ班の行った「アユは何をきっかけに遡上するか」の発表が見事、1位に当たる優秀賞を受賞しました。
淡水魚は正の走流性(流れに逆らって泳ぐ性質)を示し、海水魚は負の走流性(流れに沿って泳ぐ性質)を示します。通し回遊魚と呼ばれる、海水域と淡水域を行き来する魚であるアユが、春先に何をきっかけに流れに対する走性を変え、遡上を開始するかを調べるため、アユ研究班は、夏休み返上で実験を行ってきました。水産学会には、実際にアユが遡上するための魚道を設計している研究者の方やアユの病気について研究されている研究者の方も来られており、アユ班の研究を興味深く聞いてくださり、ブースの前はいつも大変な人だかりができ、多くの質問が飛び交いました。
アユ班の平井さん、丹原さんは、「今後の研究に役立つアドバイスが沢山もらえた。」「学生科学賞のリベンジができた。」「頑張りが認められて報われた。すごく嬉しい。」と話していました。
この研究成果は、アユが遡上するための魚道の設計などにも応用できるそうで、「私たちの研究が社会に貢献できると知り、嬉しい。」と他のメンバーたちも受賞以上に喜んでいました。
掲載日 : 2015/10/24