トップページ > ニュース&トピックス > 機械科 大学での勉強内容を学ぶ

機械科 大学での勉強内容を学ぶ

岡山理科大学の赤木先生

岡山理科大学の赤木先生

 機械科2年生は3日(月)、高大連携の一環として、大学での勉強内容を学ぶことを目的に、岡山理科大学工学部知能機械工学科の赤木徹也先生の講義を受講。大学の研究やロボット開発についての「入門編」が分かり易く説明されました。

「マニアック、とよく言われるが、マニアックという言葉はエンジニアにとっては誉め言葉。その分野の専門知識や技術・技能が備わっていることの証です。」と専門知識を追求することの面白さを説明されました。
動画が流れておもしろい。

動画が流れておもしろい。

 そして機械といえば「自動車」が連想されるが、今は自動車もコンピュータで動く時代。機械開発にも情報や電気の知識が必要なため、総合的に学んでいくことが大切と。そして「線路に沿って基本的な実習を行うのが高校」に対して「大学は自分で考えて実習をする」と説明され、大学では「自分で解決する能力を養ってほしい」と話されました。

 説明時の映像にはロボット開発やコンテストの動画は流れ、生徒たちはロボットの動きに興味津々。「ロボットをつくる環境を知らなかったので参考になった。実験はおもしろそう」と小椋健大朗君は嬉しそうに話してくれました。
 もうすぐ3年生。大学進学や就職に向けて真剣に取り組んでいく準備が始まりました。
会場 : 岡山理科大学附属高等学校
掲載日 : 2014.2.3